2024年1月30日放送のマツコの知らない世界「日本刀の世界」に出演のトゥミ・グレンデル・マーカンさん。
日本刀に魅せられたイギリス人ということですが、トゥミ・グレンデル・マーカンさんとは何者なのか。
どういった経歴で異国の日本で、日本刀に関する職業に就くことになったのか。
気になったので経歴・wikiプロフィールとともに調べてまとめてみました!
また、トゥミ・グレンデル・マーカンさんが番組内で紹介する推し刀についても調査しました。
ぜひチェックしてみてくださいね♪
トゥミ・グレンデル・マーカンは何者?経歴・wikiプロフィールを調査!
トゥミ・グレンデル・マーカンさんは
備前長船刀剣博物館の多言語支援員です。
そんな生まれも育ちもイギリスのトゥミ・グレンデル・マーカンさんの経歴について調べてみました。
以下でトゥミ・グレンデル・マーカンさんが日本刀に興味を持ち、来日した経緯や経歴をご紹介します。
トゥミ・グレンデル・マーカンの経歴
トゥミ・グレンデル・マーカンさんは幼い頃から中世の物語が好きで、特に金属製の武器に興味があったそうです。
ロンドンの鍛冶屋さんに1週間滞在して刀剣製作を体験したり、好きが高じて大学はロンドン大学の考古金属学を専攻したほどだとか。
そんなトゥミ・グレンデル・マーカンさんは、18歳の時に吉原義人(よしはらよしんど)さんの著書「The Craft of the Japanese Sword(現代作刀の技術)」と出会い、日本刀に興味を持つようになりました。
さらに、大学2年生の時には日本刀の実物を見る機会があり、日本刀の本物の美しさを目の当たりにしてすっかり魅了されてしまったそうです。
「日本刀の真の魅力を知ってほしい」と考えたトゥミ・グレンデル・マーカンさんですが、日本刀についてイギリスで調べるには限界がありました。
しかも日本では、刀匠資格を持つ刀鍛冶の下で修業をしなければ日本刀をつくることができません。
そこで、トゥミ・グレンデル・マーカンさんは備前長船刀剣博物館の多言語支援員に応募。
トゥミ・グレンデル・マーカンさんは「人間国宝」の伝統技術の継承により、日本刀ができあがるまでの伝統技術を学ぶために来日しました。
2024年現在は、備前長船刀剣博物館の多言語支援員として、展示の翻訳や、外国人観光客への案内などを担当しています。
また、博物館にはいい英語の資料がないので、きちんとした内容のものを作成することを使命と考えて奮闘しているそうです。
引用:HIRAKU
引用:RSK山陽放送
トゥミ・グレンデル・マーカンのwikiプロフィール
本名 | トゥミ・グレンデル・マーカン (Tumi Grendel Markan) |
生年月日 | 非公開 ※2023年5月13日時点で27歳 |
出身地 | イギリス |
学歴 | ロンドン大学 考古金属学専攻 |
職歴 | 2022年4月 備前長船刀剣博物館 多言語支援員 着任 |
トゥミ・グレンデル・マーカンは結婚している?
2024年1月現在、トゥミ・グレンデル・マーカンさんが結婚しているかは不明です。
しかし、トゥミ・グレンデル・マーカンさんは番組出演時にも結婚指輪などをつけていなかったので既婚者の可能性は低そうです。
ちなみにイギリスでは日本と同じく左手の薬指に結婚指輪をする文化なんだそうです。
何か情報が確認できましたら記事を更新しますね。
アメリカとイギリスでは、日本と同じように婚約指輪も結婚指輪も「左手薬指」につけます。
引用:結婚スタイルマガジン
トゥミ・グレンデル・マーカンの推し刀3選
そんなトゥミ・グレンデル・マーカンさんがマツコの知らない世界「日本刀の世界」で紹介する日本刀を調べてみました!
<「日本刀の世界」紹介の日本刀>
・祢々切丸(ねねきりまる)
・小太刀 来国俊(らいくにとし)
・圧切長谷部(へしきりはせべ)
※番組放送後に追記修正する場合があります。
祢々切丸(ねねきりまる)
「祢々切丸」は鎌倉時代に作られたとされ、重量は24㎏、刃長は216.6cm、全長は324cmもの長さを誇る日本最大級の大太刀(おおだち)です。
実は祢々切丸は、妖怪斬り刀として知られています。
かつて日光山中にある”ねねが沢”に棲む化け物”祢々”を、突如自ら鞘を抜け出して退治したことから「祢々切丸」と名付けられたそうです。
そんな祢々切丸は2024年1月現在、栃木県日光市にある「日光二荒山神社」が所蔵しています。
ちなみに、刀身は無銘であり、作者は三条宗近とも、地刃の作風から備前系の刀工ではないかとも推測されるが定かではないとのことです。
小太刀 来国俊(らいくにとし)
「小太刀 来国俊」は、鎌倉時代中期から末期の「来派」を代表する刀工「来国俊」(らいくにとし)によって作られました。
実は、国宝指定太刀としては最小のサイズの刃長が54.4cm、元幅2.3cm、反り1.7cmの大きさの小太刀です。
2024年1月現在、国宝に指定され、栃木県日光市にある「日光二荒山神社」が所蔵しています。
圧切長谷部(へしきりはせべ)
「圧切長谷部」は、名刀の目録である「享保名物帳」に長谷部派の作品として唯一掲載された有銘無銘を通じて比肩すべき物のない、同派を代表する傑作と評されています。
名前の由来は、刀を所持していた織田信長が、粗相をした観内という茶坊主を成敗する際に、逃げた茶坊主が隠れた御前棚ごと圧し斬ったとする逸話にあります。
しかし、棚ごと切っていれば「圧し切り」の意味を成さなくなるとして否定されている説でもあるそうです。
その後は諸説あるものの、福岡藩主の黒田家に家宝として伝来しました。
2024年1月現在、国宝に指定され「福岡市博物館」が所蔵しています。
トゥミ・グレンデル・マーカンとは何者?日本刀マニアの経歴まとめ
今回は、マツコの知らない世界「日本刀の世界」に出演のトゥミ・グレンデル・マーカンさんについて何者なのか。
イギリス人日本刀マニアの経歴・wikiプロフィールを調査してまとめました。
トゥミ・グレンデル・マーカンさんは備前長船刀剣博物館の多言語支援員です。
幼い頃から中世の金属製の武器に興味があったトゥミ・グレンデル・マーカンさんは、18歳の時に吉原義人(よしはらよしんど)さんの著書から日本刀に興味を持ち始めました。
そして、大学2年生で実物を見て美しさにすっかり魅了されてしまったそうです。
日本刀の真の魅力を伝えたいと考えたトゥミ・グレンデル・マーカンさんは、日本刀に関わる伝統技術を学ぶために来日しました。
2022年4月からは備前長船刀剣博物館の多言語支援員として展示の翻訳や、外国人観光客への案内などを担当しています。
ちなみに2024年1月現在、トゥミ・グレンデル・マーカンさんは結婚している可能性は低そうです。
そんなトゥミ・グレンデル・マーカンさんが「日本刀の世界」で紹介する推し刀も調べてみました。
<「日本刀の世界」紹介の日本刀>
・祢々切丸(ねねきりまる)
・小太刀 来国俊(らいくにとし)
・圧切長谷部(へしきりはせべ)
どの刀も歴史や逸話・伝説があって夢がありますよね…ぜひ実物を見てみたいです!
当日の番組放送内容によって内容は追記や修正をする場合があります。
では、ここまで読んでいただきありがとうございました!
▶︎関連:飯田有抄の結婚した夫の画像はある?家族構成・年齢・wikiプロフィールも調査!
▶︎マツコの知らない世界関連の記事一覧はこちら